外為トレーダーの皆さま こんにちは
今日も引き続き「BrainTradingSystemV.7」マニュアルの訳文を
「Brain Trend1とBrain Trend2はマーケットの”方向”をカラーで表すインジケーターです。
マーケットが上昇に向かった時、バーの色は青色に変わり、
上昇トレンドにあるとき、バーは 青色のままです。マーケットが下降に向かったとき、バーは赤色に変わり、
下降トレンドにある とき、バーは赤色のままです。
マーケットが保ち合いの時のバーの色は緑色です。
Brain Trend1とBrain Trend2はバーチャートで機能します。」
「Brain Trand1 Sig と Brain Trand2 Sigは、セミ・システムインジケーターです。
Brain Trading のトレーディングルールと買いと売りのシグナルを生成します。
Brain Trend1 Sigは、水色の大きな〇印でエントリーのポイントを示します。
エントリーした時のストップの位置になります。
Brain Trend1 Sigは、ピンクの大きな〇印でエグジットのポイントを示します。
エントリーした時のストップの位置になります。
Brain Trend2 Sigは、青色の矢印でエントリーのポイントを示します。
エントリーした時のストップの位置になります。
Brain Trend2 Sigは、赤色の矢印でエグジットのポイントを示します。
エントリーした時のストップの位置になります。」
チャートがあったほうが判りやすいですね。
明日にでも。
エントリーポイントを示してはくれますが、
すぐに消えてしまうときもあります。
騙しもあるので注意です。
ところで、昨日の先物でお米の価格が30%UPしたそうです。
原油が落ち着いたら、今度はお米。
値上ってほしくないものです。